舞姫message(87) <10月1日は、何の日でしょう?>

何となく忘れられた感じがしますが、実は「日本酒の日」
なぜ10月1日が日本酒の日かというと、酒壺を表す「酉」(とり)の字が干支の10番目にあたる。また酒造りが始まるのが10月だから。以前は酒造年度が10月から翌9月だったから。(今は7月から)等々により全国酒造組合中央会によって、1978年に定められたものです。
数年前から、全国の酒造組合、小売酒販組合の主催で、「イベント会場」や「行きつけのお店」「自宅」で多くの人達が一斉乾杯をしていました。(昨年は東京会場として、恵比寿で47都道府県のお酒が並びました)今年は、新型コロナの影響で、大きなイベントは自粛され、各地でネットによるイベントが企画されているようです。
東京都では、小売酒販組合の主催で、18時から「酒屋と一緒に乾杯・日本酒の日」イベントを開催、その模様がYouTubeで生配信されます。18時の乾杯からスタートしますが、乾杯に使われるお酒は全量八王子産のお米を使って、舞姫が醸す開運の酒「髙尾の天狗・純米吟醸」です。
「髙尾の天狗」誕生のお話は、八王子からリモートで西仲(社長)が、諏訪・舞姫からは、塚本・磯崎が、色々と説明をさせて頂く予定です。都合のつく方には是非 ご覧いただき一斉乾杯して頂ければと思います。
19時には全国一斉に乾杯、その後、海田小売組合副理事長からの日本酒講座、そして
「ひがまいら」さんによる音楽配信が行われます。
*視聴方法は、 YouTubeで「TOKYO酒屋魂」と検索してください。
または、別途チラシのQRコードにスマホタッチを‼

まだまだ、新型コロナ感染の終息は見えませんが、10月1日からは、東京都もGoTo
トラベルがスタートします。ウイズ・コロナの時代を乗り切るため、「神と繋がる日本酒で一斉乾杯」を行い、新型コロナを吹き飛ばしませんか。
10月は、各蔵の「ひやおろし」「秋あがり」が楽しめる最高の季節。舞姫では、可能な限りの新型コロナの感染対策を講じ「ひやおろし」「秋の酒」の試飲を行います。
(10月1日は、他にコーヒーの日、ネクタイの日、めがねの日、都民の日、として
諸々の業界が定めています)

こちらをクリック→「酒屋と一緒に日本酒で乾杯」チラシ

<舞姫が参加する10月のイベント>
1, 22日~28日京王百貨店様にて試飲販売会 22日~24日26~28日 鴨下が伺います
2, 23日~25日ふるまいや川崎店様にて試飲販売会 石井が伺います。
3, 31日~11月1日 東急スクエア青葉台店様にて試飲販売会 鴨下が伺います。

<文責・塚本>